2015/05/20

2015年5月1日-3日 奥大日岳


残雪の立山を楽しむ  雷鳥に会えるかなーの旅





10時に扇沢に到着。有料駐車場に駐車。無料駐車場は既にいっぱいでした。

ここから黒部立山アルペンルートで室堂へ向かいます。まずはトロリーバスに乗って黒部ダムへ。ずっとトンネルの中を走りました。

黒部ダム到着! 写真を撮ってくれるお兄さんが居てハイ、ポーズ!

次はケーブルカーに乗ります。でも最後までトンネルの中でした。

その次はロープウエイ。やっと外の景色が見えた。針ノ木岳がよく見えます。

またトロリーバスに乗ります。こちらもまたずっとトンネルで眺望はなし。

室堂に到着。ここから友達にハガキを出す人がいます。

おなかがすいたので立山そばをいただきました。

外に出ると、白一色の・・・あれ?やっぱり雪が少ないね。雷鳥沢テント場へ向かいます。

奥大日手前のピークが見えて来た。テント場まであと少しだよー

テンションあがってきたー

今日はテン場までだからゆっくり行こう。

テン場が見えたよー。

さすがに平日。テン場の空きスペースはたっぷり。

テン場の一番端にテント幕営完了。後ろに見えるは雷鳥沢ヒュッテ。

まずはビールで乾杯。でもまだ日が高いから・・・
 
滑落停止の訓練
 
 

止まったー。

一回転しろという無茶ぶりも果敢にクリアー
 
こう見るとなだらかに見えるけど実際は結構斜度があったん
だよー
 
2日目の朝です。今日も
天気良さそう。
 
6時半出発!トラバースの道は
危険とみて、まず剱御前小舎方面へ直登します。
 
登るにつれ、徐々に奥大日岳が見えてくる
 
もう少し直登
 
後ろを振り返るとこんな感じ
 
奥大日への稜線も見えきた
 
ここから少しトラバースして稜線へ出るよ
 
稜線に出た。眺めが良くて気持ちいー
 
最初の一山を前に新室堂乗越で休憩。気合いを入れます。
 
2390のピーク目指して直登。なかなかの急登でしんどい。
 
早くも雪が緩み気味。捻挫の足には優しい。
 
どう?俺の登ってる姿。
 
左後ろ振り返るとすごい景色。ダイナミックな地形だね。雪の大谷の道も見える
 
あれ?ヘッシーを置いてきた。早く登って来なよ、すごい景色だよ。
ここからも左側に迫り出した雪庇がみえる。 
 
剱が見えて来・・・。本当に剱?あんな形してたっけ?
 
遠くに見える、尖ったのは槍かなぁ。
 
動画もあるよ

途中のピークにはどこにも雪庇が迫り出してる。こわー。これより右を歩くと危険。

奥大日岳の山頂までもう一息だよ。※でも、奥大日で一番高いのはこの辺。

 奥大日の山頂に到着。
 
キャッほー!!

落ち着いたポーズでもう一枚

人が来ないのでセルフタイマーで二人ポーズ

ここからは剱らしい姿が見れてかっこいい!!

槍だー
 
大日岳までは向かわず引き返しました。
帰りに夫婦の雷鳥に出会いました。仲睦まじそうでほっこり。
 
テントに戻ったらやっぱりビールで乾杯。決してビール会社の回し者ではありません。
 
3日目。
室堂まで戻ってきて、雪の大谷の最終地点でポーズ
 
扇沢の駐車場までスムーズに
帰って来れました。お疲れ様ー。